ポルノ・買春問題研究会(APP研)、Equality Now関連 |
2009/06/20(土) 00:00
※質問状の企画及び文章の著作権は全て鳥山仁氏にあります。
イクォーリティ・ナウから返信が来ました。(←こちらをクリックして下さい)
王様を欲しがったカエル
イクォーリティ・ナウへの質問状
鳥山さんがイクォーリティ・ナウへ質問状を出されたようです。以下がその内容です。
Dear Equality Now:
I would like to ask you some questions on your women's action 33.1.
While you assert RapeLay promotes sexual violence and harassment,
this computer game warns its customers not to commit a crime
every time they play it.
The waning and caution are as follows:
My english translation of the warning and caution is as follows.
WARNING
The content of this work is entirely a creation and a game. A person who actually commits conducts depicted in this game may be punished by law. The content of this game is just a play and a fiction. This work includes extreme representations such as violent scenes, cruel scenes and conducts constituting offenses. The content of this work may be offensive for you, so please be cautious of offending yourself. And NEVER IMITATE the conducts constituting offenses.
CAUTION
This work is a complete ficition. The names of characters, groups and places, events, historical backgrounds and occupations etc. which appear in this work are entirely imagenary ones, and they have no relation to actual ones. And a person under 18 years old is forbidden to buy and to play this game, considering its content and direction. All characters who appears in this game are over 18 years old.
Then, could you please answer following questions?
1.In spite of the above waning and caution of Raplelay, why do you assert RapeLay promotes sexual violence and harassment? What is your basis for saying that?
2.Have you ever played RapeLay? If so, did you feel an impulse to commit sexual violence after playing the game?
Thank you for your attention.
Yours sincerely,
拝啓
貴会のウィメンズ・アクション33.1について幾つか質問をさせていただきたく存じます。
貴会は『レイプレイ』が性的暴力及び嫌がらせを促進すると主張されていますが、
このコンピュータゲームはユーザーに対し犯罪行為を行わないよう、プレイの度に毎回警告をしています。
警告と注意の内容は以下の通りです。
警告
この作品の内容はあくまで創作物でありゲームです。このゲームの内容と同じことを現実に行うと法律によって罰せられることがあります。ゲームの内容は芝居でありフィクションです。本作品には暴力的、残虐的シーン、犯罪にあたる行為等、過激な表現が含まれています。気分を害するおそれがありますので御注意ください。また、犯罪にあたる行為を絶対に真似しないで下さい。
注意
この作品はすべてフィクションです。作品内に登場する人名・団体名・地名・事件および時代背景・職業等は全て架空のものであり、実際のもとのは一切関係ありません。また、このゲームは作品内容および演出上、18歳未満の方の購入・プレイが禁止されています。登場人物はすべて18歳以上です。
(警告及び注意は画像表記されていたのをこちらで文字に変換させて頂いております)
そこで、以下の質問にお答えください。
1.上記のレイプレイの警告と注意があるにも関わらず、
『レイプレイ』が性的暴力及び嫌がらせを促進すると貴会が主張される理由は何ですか?
いかなる根拠を以ってこのような主張をされるのでしょうか?
2. 『レイプレイ』をやったことはありますか。ある場合、ゲームをやった後に、性的暴力行為をしたい衝動を感じましたか?
敬具
(イクォーリティ・ナウへの質問状から引用させて頂きました。)
この質問状は規制反対運動に興味のある人が自由に使用して構わないそうなので、早速イクォーリティ・ナウ宛てに送付させて頂きます。鳥山さんと規制反対派メンバーの皆様ごくろうさまでした。そして使用の許可を頂き誠にありがとうございました。
ちなみにこの質問状を出す意図は分かっているつもりですが、イクォーリティ・ナウのお仲間がチェックしているはずなので、発言はしませんが、文章を引用させて頂くことで遠まわしに語っておこうかと思います。
アップデート
中略
Equality Nowはまた、イリュージョン・ソフトウェアに対して、「レイプレイ」や同様のゲームの販売停止を要求し、また日本政府に対しても、女性に対する暴力を増長するこれらのゲームの販売禁止を求めていきます
ウィメンズアクション 33.1
2009年5月
【日本:レイプ・シミュレーター・ゲームと性暴力の正当化】
中略
一般勧告第19条「女性に対する暴力」において、CEDAW委員会は「性に基づく暴力は、男性との平等の原則に基づく権利および自由を女性が享受するための能力を深刻に脅かす、差別の一形態である」ことを確認している。特に、「女性を男性の従属物とみなしたり、ステレオタイプな役割を持っているものとみなすような伝統的振る舞いは、暴力や抑圧を含む広く蔓延した行為を維持する……このような偏見また行為は、女性を囲い込むまたは支配する形態としての性に基づく暴力を正当化しかねない……これらの振る舞いはまた、ポルノグラフィーの蔓延や、女性を個人としてではなく性的な対象として扱うような描写またそのほかの商業的営為を増長するものである。これらがさらに性に基づく暴力を増長している」とコメントしている。
CEDAW委員会への報告にあたり、日本政府は「メディアにおける女性像では、女性はしばしば性あるいは暴力の対象として描かれており」、ジェンダー・ステレオタイプに対して「多大な影響を持っていた」と報告した。CEDAW委員会はこのような女性へのステレオタイプや、「女性また少女への暴力の蔓延、また女性が今現在存在している公的機関の援助を受けることを拒んでいること」について懸念を示した。また、「レイプに対する刑罰が比較的軽い」と注記した。日本の法廷でレイプを立証する際、裁判官はしばしば、女性が実際に性交に同意したかどうかよりも、行われた暴力の度合いや、または被害者の抵抗の程度に注目することがある。
日本は、CEDAW第五条(a)「両性のいずれかの劣等性若しくは優越性の観念又は男女の定型化された役割に基づく偏見及び慣習その他あらゆる慣行の撤廃を実現するため、男女の社会的及び文化的な行動様式を修正すること」に従う義務を有する。加えて、日本国憲法第十四条では法の下の平等を保障し、「人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において」差別があってはならないと述べている。「レイプレイ」のようなコンピューター・ゲームは、性に基づく差別的振る舞いやステレオタイプを許容するものであり、これは女性に対する暴力を維持する。日本政府は、このようなものをはびこらせず、女性の平等を妨げるこれらの振る舞いや行為に打ち勝つための有効な指針をとるべきである。
推奨される行動
中略
当該の会社には、よき商行為として、彼らの営為が社会また公共の利益に対して与えうるあらゆる負の影響について考慮する責任があるということを示してください。
中略
以下に示す日本政府機関にも、彼らがCEDAWに対する日本の義務および日本国憲法に従い、女性に対する差別の撤廃、特に「レイプレイ」のような、女性や少女に対する性暴力を正当化し、増長するようなコンピューター・ゲームの販売を禁止するよう要請してください。
(Equality Nowのエロゲに対する声明を訳してみた。から引用させて頂きました)
レイプ・シミュレーター・ゲームに対するウィメンズアクションへの反応に対するEquality Nowからの回答
中略
中には、自身の経験についてや、この形態のhentaiが女性や少女にもたらすと彼らが感じている悪影響について述べられたものもありました。
中略
日本における、痴漢の高い蔓延や女性が直面するセクシュアル・ハラスメントに起因する通勤電車の女性専用車両が存在するという事実もまた、政府が積極的に女性への暴力に対処する必要を強調するものです。「レイプレイ」のような、性暴力やハラスメントを増長する過激なコンピューター・シミュレーター・ゲームの禁止は、この目標に向けた一歩となるでしょう。
中略
その多くが、Equality Nowの活動をセックスへの反対と混同していました。レイプやセクシュアル・ハラスメントは、女性や少女に対する暴力の諸形態であり、合意の上のセックスとは決して等価ではありません。
皆様には、イリュージョン・ソフトウェアに対しては、「レイプレイ」およびそれと同様のゲームの完全撤廃を要求し、女性や少女に対するレイプや性暴力、ストーキングまた痴漢行為を増長するような同様のゲームを販売しているAmazonにも書面を出してくださるようお願い申し上げます。
(Equality Nowがまた何か出していたので訳してみた。から引用させて頂きました)
そういえば、イクォーリティ・ナウのお仲間のサイトが更新されていて、トップページにレイプレイアクションというのが追加されていて、以下のような声明が書いてありました。
レイプを正当化し
女性をモノ化し
快楽として楽しむゲーム
(レイプレイのソフトの写真の右に)自主規制では手遅れです。
イクォーリティ・ナウから返信が来ました。(←こちらをクリックして下さい)
王様を欲しがったカエル
イクォーリティ・ナウへの質問状
鳥山さんがイクォーリティ・ナウへ質問状を出されたようです。以下がその内容です。
Dear Equality Now:
I would like to ask you some questions on your women's action 33.1.
While you assert RapeLay promotes sexual violence and harassment,
this computer game warns its customers not to commit a crime
every time they play it.
The waning and caution are as follows:
My english translation of the warning and caution is as follows.
WARNING
The content of this work is entirely a creation and a game. A person who actually commits conducts depicted in this game may be punished by law. The content of this game is just a play and a fiction. This work includes extreme representations such as violent scenes, cruel scenes and conducts constituting offenses. The content of this work may be offensive for you, so please be cautious of offending yourself. And NEVER IMITATE the conducts constituting offenses.
CAUTION
This work is a complete ficition. The names of characters, groups and places, events, historical backgrounds and occupations etc. which appear in this work are entirely imagenary ones, and they have no relation to actual ones. And a person under 18 years old is forbidden to buy and to play this game, considering its content and direction. All characters who appears in this game are over 18 years old.
Then, could you please answer following questions?
1.In spite of the above waning and caution of Raplelay, why do you assert RapeLay promotes sexual violence and harassment? What is your basis for saying that?
2.Have you ever played RapeLay? If so, did you feel an impulse to commit sexual violence after playing the game?
Thank you for your attention.
Yours sincerely,
拝啓
貴会のウィメンズ・アクション33.1について幾つか質問をさせていただきたく存じます。
貴会は『レイプレイ』が性的暴力及び嫌がらせを促進すると主張されていますが、
このコンピュータゲームはユーザーに対し犯罪行為を行わないよう、プレイの度に毎回警告をしています。
警告と注意の内容は以下の通りです。
警告
この作品の内容はあくまで創作物でありゲームです。このゲームの内容と同じことを現実に行うと法律によって罰せられることがあります。ゲームの内容は芝居でありフィクションです。本作品には暴力的、残虐的シーン、犯罪にあたる行為等、過激な表現が含まれています。気分を害するおそれがありますので御注意ください。また、犯罪にあたる行為を絶対に真似しないで下さい。
注意
この作品はすべてフィクションです。作品内に登場する人名・団体名・地名・事件および時代背景・職業等は全て架空のものであり、実際のもとのは一切関係ありません。また、このゲームは作品内容および演出上、18歳未満の方の購入・プレイが禁止されています。登場人物はすべて18歳以上です。
(警告及び注意は画像表記されていたのをこちらで文字に変換させて頂いております)
そこで、以下の質問にお答えください。
1.上記のレイプレイの警告と注意があるにも関わらず、
『レイプレイ』が性的暴力及び嫌がらせを促進すると貴会が主張される理由は何ですか?
いかなる根拠を以ってこのような主張をされるのでしょうか?
2. 『レイプレイ』をやったことはありますか。ある場合、ゲームをやった後に、性的暴力行為をしたい衝動を感じましたか?
敬具
(イクォーリティ・ナウへの質問状から引用させて頂きました。)
この質問状は規制反対運動に興味のある人が自由に使用して構わないそうなので、早速イクォーリティ・ナウ宛てに送付させて頂きます。鳥山さんと規制反対派メンバーの皆様ごくろうさまでした。そして使用の許可を頂き誠にありがとうございました。
ちなみにこの質問状を出す意図は分かっているつもりですが、イクォーリティ・ナウのお仲間がチェックしているはずなので、発言はしませんが、文章を引用させて頂くことで遠まわしに語っておこうかと思います。
アップデート
中略
Equality Nowはまた、イリュージョン・ソフトウェアに対して、「レイプレイ」や同様のゲームの販売停止を要求し、また日本政府に対しても、女性に対する暴力を増長するこれらのゲームの販売禁止を求めていきます
ウィメンズアクション 33.1
2009年5月
【日本:レイプ・シミュレーター・ゲームと性暴力の正当化】
中略
一般勧告第19条「女性に対する暴力」において、CEDAW委員会は「性に基づく暴力は、男性との平等の原則に基づく権利および自由を女性が享受するための能力を深刻に脅かす、差別の一形態である」ことを確認している。特に、「女性を男性の従属物とみなしたり、ステレオタイプな役割を持っているものとみなすような伝統的振る舞いは、暴力や抑圧を含む広く蔓延した行為を維持する……このような偏見また行為は、女性を囲い込むまたは支配する形態としての性に基づく暴力を正当化しかねない……これらの振る舞いはまた、ポルノグラフィーの蔓延や、女性を個人としてではなく性的な対象として扱うような描写またそのほかの商業的営為を増長するものである。これらがさらに性に基づく暴力を増長している」とコメントしている。
CEDAW委員会への報告にあたり、日本政府は「メディアにおける女性像では、女性はしばしば性あるいは暴力の対象として描かれており」、ジェンダー・ステレオタイプに対して「多大な影響を持っていた」と報告した。CEDAW委員会はこのような女性へのステレオタイプや、「女性また少女への暴力の蔓延、また女性が今現在存在している公的機関の援助を受けることを拒んでいること」について懸念を示した。また、「レイプに対する刑罰が比較的軽い」と注記した。日本の法廷でレイプを立証する際、裁判官はしばしば、女性が実際に性交に同意したかどうかよりも、行われた暴力の度合いや、または被害者の抵抗の程度に注目することがある。
日本は、CEDAW第五条(a)「両性のいずれかの劣等性若しくは優越性の観念又は男女の定型化された役割に基づく偏見及び慣習その他あらゆる慣行の撤廃を実現するため、男女の社会的及び文化的な行動様式を修正すること」に従う義務を有する。加えて、日本国憲法第十四条では法の下の平等を保障し、「人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において」差別があってはならないと述べている。「レイプレイ」のようなコンピューター・ゲームは、性に基づく差別的振る舞いやステレオタイプを許容するものであり、これは女性に対する暴力を維持する。日本政府は、このようなものをはびこらせず、女性の平等を妨げるこれらの振る舞いや行為に打ち勝つための有効な指針をとるべきである。
推奨される行動
中略
当該の会社には、よき商行為として、彼らの営為が社会また公共の利益に対して与えうるあらゆる負の影響について考慮する責任があるということを示してください。
中略
以下に示す日本政府機関にも、彼らがCEDAWに対する日本の義務および日本国憲法に従い、女性に対する差別の撤廃、特に「レイプレイ」のような、女性や少女に対する性暴力を正当化し、増長するようなコンピューター・ゲームの販売を禁止するよう要請してください。
(Equality Nowのエロゲに対する声明を訳してみた。から引用させて頂きました)
レイプ・シミュレーター・ゲームに対するウィメンズアクションへの反応に対するEquality Nowからの回答
中略
中には、自身の経験についてや、この形態のhentaiが女性や少女にもたらすと彼らが感じている悪影響について述べられたものもありました。
中略
日本における、痴漢の高い蔓延や女性が直面するセクシュアル・ハラスメントに起因する通勤電車の女性専用車両が存在するという事実もまた、政府が積極的に女性への暴力に対処する必要を強調するものです。「レイプレイ」のような、性暴力やハラスメントを増長する過激なコンピューター・シミュレーター・ゲームの禁止は、この目標に向けた一歩となるでしょう。
中略
その多くが、Equality Nowの活動をセックスへの反対と混同していました。レイプやセクシュアル・ハラスメントは、女性や少女に対する暴力の諸形態であり、合意の上のセックスとは決して等価ではありません。
皆様には、イリュージョン・ソフトウェアに対しては、「レイプレイ」およびそれと同様のゲームの完全撤廃を要求し、女性や少女に対するレイプや性暴力、ストーキングまた痴漢行為を増長するような同様のゲームを販売しているAmazonにも書面を出してくださるようお願い申し上げます。
(Equality Nowがまた何か出していたので訳してみた。から引用させて頂きました)
そういえば、イクォーリティ・ナウのお仲間のサイトが更新されていて、トップページにレイプレイアクションというのが追加されていて、以下のような声明が書いてありました。
レイプを正当化し
女性をモノ化し
快楽として楽しむゲーム
(レイプレイのソフトの写真の右に)自主規制では手遅れです。
スポンサーサイト
トラックバック
はじめまして
的外れな米ですみませんです
署名TV
ご無沙汰しております。
正直、予想以上に危険と感じてます。これが前例になるなら、味をしめるでしょうから。
つきましては、小売店に対して「多様な作品の販売」をお願いする「ネット署名」を計画しています。(現在承認待ち)できれば内容を読んでいただき、賛同いただけた場合はご協力いただければ幸いです。
大部分宣伝で申し訳ありません。
ではでは。
かがみんさん はじめまして。コメントありがとうございます
なにより規制推進派は自分の発言に責任を取るようなことはしません。最終的に議員や法責任者が決めることなので私達は感知しませんという態度ですからね。呆れかえるコメントだと思いませんか?このような連中が闊歩している時代なんてほんとに世も末ですよ。
にくやさいいためさん 情報ありがとうございます。
仰るとおりでやはりマスコミの過剰報道で敏感に反応して、この動きが他の業界に飛び火することが予想されます。
その為にもこの動きはすんなりと受け入れたくはないのですが、ほんとは言ってはいけないのですが、現状はかなり厳しいのかもしれません。
というのも流通も小売もどちらも利益(風評含む)を優先させるので、私達が抗議しただけで止められるかどうかというのはかなり微妙な所なんですよね。しかも実際にユーザー(購入者)が減るのかどうかも分からない、つまり抗議している人といつも購入している人が一緒であるとはあまり考えないはずなので、こっちの意見は無視される可能性があるのではないかと思っています。といっても不買運動なんかできるはずもありませんし(メーカーのことを考えると尚更)。
更にシェアの問題もあるので、流通や小売に意見をいうのは難しいですね。
少し愚痴を言わせて頂きましたが、匿名(mudan)でよろしければ署名には参加させて頂きます。がんばって下さいね。
なんというか
かがみんさん ご返信ありがとうございます
いつも思うんですが……
削除できないんでしょうか!?……
補足
植草氏のブログも、原因は不明ながらポルノ認定され締め出されたらしい。でもネトウヨに言わせると現政府を煽るようなこと書く奴が悪い、と来る。世も末である。
かがみんさん コメントありがとうございます
ホスト単位で拒否することもできるのですが、そうすると他の皆様にもご迷惑をかけることになるかもしれません。
そうなるとあとは管理人が承認して表示させる承認方式しか残っていないのですが、これも私が毎日ブログをチェックできていれば問題ないのですけど、こちらの都合で一週間ぐらい放置することも度々あったりしますのでこれもなかなか厳しいです。
となると残るは今の方式にして無関係なコメントを見つけ次第削除させて頂くという方式しかないんですね。
少なくとも画像認証のおかげで昔(といっても半年ぐらいですが)よりも数が減ってきていますので、現状では今のまま維持させて頂くのが一番最良の道なんじゃないかなと考えています。よろしければご感想を頂ければ幸いです。ありがとうございました。
しかし、『永続化』という単語がどちらにも(ナウにもappにも。最早両者の関係を隠す気も無いようですね)頻出しますが、これは「男性への女性に対する差別的関係が永続化する」という解釈で良いのでしょうか?
ところで、本当に、何で彼女達は被害者面なんでしょう…。
/さん コメントありがとうございます
うちに来るスパムコメント?はただ単にエロサイトからの業者のスパムだと思われます。ただ、タイトルに
「なにもかもあきらめよう」
とか書いているコメントは政府関係者ではありませんが、対立する規制推進派団体のスパムだと思われます。
あと仰るようにいかがわしい広告を載せただけで閉鎖に追い込めるというのはあながち間違っていないかと思われます。確かに世も末のようです。
gabinmentholさん コメントありがとうございます。
>ポルノが現実に影響するというのは最早、彼女たち(敢えてそう表現しますが)にとって、話し合う余地など無く歴然とした事実であり、憲法に則って、国家はこれを排除しなければならないのですね。
いえ、これは少し違います。APPはポルノが現実に影響するから規制しろと言ってるのは所詮建前にすぎず、本音はポルノが家父長制から生まれたものだから規制しろと言ってるんです。
APPにとって常に男性は搾取する存在であり女性は搾取される存在なので、女性が搾取されない存在になる為には家父長制を廃止しなければならないというのを存在理由としています。だからAPPにとって家父長制が差別を永続化させる全ての元凶であり、その流れを汲む存在は全て抹消するのが目的だということです。
>これは「男性への女性に対する差別的関係が永続化する」という解釈で良いのでしょうか?
仰る通りです。
>ところで、本当に、何で彼女達は被害者面なんでしょう…。
法律で規制させたいからでしょうね。ちなみに法律で規制しても被害者は救われません。APPは法律で規制できたということで救われてるはずです。
また遊びにきます。
ありがとうございます。