fc2ブログ
樽井良和氏が東京都青少年保護条例改正案に対し反論!を追加(3月5日更新)

たるい良和氏応援サイトがITmediaニュースにて取り上げられました。ITmediaニュースに感謝!

ITmedia Gamez
ゲーマー議員・たるい良和氏を応援するWebページが有志により作られる



2007年参議院選挙において、ゲーム、アニメ、マンガ等全てのメディアの表現の自由を可能な限り尊重するという立場を表明された元衆議院議員の樽井良和氏が、7月の参議院選挙を前に、民主党の公認を得られないという事態に陥っています。この現状を打破する為には民主党本部に「樽井良和氏を公認してほしい」との意見が何千、何万と必要になります。表現の自由を守るために何卒皆様のお力をお貸しくださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

民主党本部・メール送信フォーム

こちらもあわせてお読み下されば幸いです。

表現の数だけ人生が在る
樽井良和氏の政界復帰に皆様のお力が必要です。何卒ご協力よろしくお願い致します。(今回のことと樽井良和氏のコンテンツに関する考えを書いています)
樽井良和氏を応援しよう!(樽井良和氏を応援すればどのようなメリットがあるかということを書いています)

樽井良和氏が東京都青少年保護条例改正案に対し反論!NEW

以下のサイトも是非お読み下さい。

Gamers' Political-Action Unit(GPU)
元衆議院議員・樽井良和(たるい よしかず)氏を応援します!!!

選挙に行こう
たるい良和氏を7月の参院選で戦えるように民主党に意見を送ってください!。
民主党都議にメール・手紙を送りましょう。




当ブログはたるい良和氏を応援します!
スポンサーサイト



トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://mudaken.blog103.fc2.com/tb.php/331-2a2e1d6b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2010/04/02(金) 17:51 [編集]







非公開コメント
応援よろしくお願いします!
 
プロフィール
 

mudan

Author:mudan
元販売業のはず。なんの知識もなかったはずだが、なぜか店長をまかされるにまで至る。

とある事情があって業界から引退したはずだったが、本業とは別にその後もこっそりと知人の事業に関わったりしているようだ。

最近は冷却期間をおいたこともあって、また業界に返り咲こうと画策している。

野球が好き。

座右の銘は ”思い立ったが吉日”


どうも個人的なサイトではなくなってきたような気がするので、責任感を持たせる為にプロフィールを今までよりも少しだけ情報公開してみました。

当サイトはリンクフリーです。

YAHOO! ニュース
 
ココロ
 
ブログ内検索
 
ためになるリンク集